
セミナー内容

- フィルムメーカーによる製品知識について
- 施工の基礎知識
- 販売促進について
- カーフィルム業者が学ぶメリットデメリット
参加費
・10,000円(税別) 社員さんをお連れしてご一緒に学びませんか!
※一社2名からは、1名毎5,000円(税別)追加となります。
事前アンケートを行っています。受講の際には、申込用紙にご記入いただいています。
- スライドドア施工方法
- フロントガラスの施工方法
- フロントガラスの施工後の対応
- リアガラスの熱加工
- 内張を外さずに貼るポイント
- 型取り
- カッティングマシンを導入するメリットデメリット
- 施工液の良し悪し
- フィルム選び
- 在庫の考え方
- 濃さの決め方・決めさせ方
- クレーム対応
- 遮熱フィルム性能
- フロント3面の可視光線透過率の対応が知りたい
- フロントガラス車検シール
- その他
※終了後に懇親会も行っております。5000円前後 受講者/各社負担とさせていただいております。
カーフィルム研修(基本、セミナー翌日に実施します。)
・研修費用:50,000円/お一人1日(税別)
ご本人の課題を見極め指導します。
自社へ課題を持ち帰りOJTの計画を立てていただきます。(レポート提出)
指導者1名に対して2名まで対応いたします。
施工経験が浅かったり月間施工台数が5台以下の研修者は、2日間以上の件数をお勧めします。
・自社スタッフ同行見学:30,000円/1社2名まで(税別)
当社の出張施工車に同乗し取引先へ施工に伺う見学をしていただきます。
当社の施工担当者との動向となります。

セミナー内容
- シートメーカーによる製品知識について
- 施工の基礎知識
- 施工に関するオリエンテーション・ 施工に関する問題解決
- 事例に学ぶ
参加費
・1社 15,000円(1社2名から10,000円)(税抜) 社員さんをお連れしてご一緒に学びませんか!
※昼食は当社でご準備いたします。
事前アンケートを行っています。受講の際には、申込用紙にご記入いただいています。
- スライドドア施工方法
- フロントガラスの施工方法
- フロントガラスの施工後の対応
- リアガラスの熱加工
- 内張を外さずに貼るポイント
- 型取り
- カッティングマシンを導入するメリットデメリット
- 施工液の良し悪し
- フィルム選び
- 在庫の考え方
- 濃さの決め方・決めさせ方
- クレーム対応
- 遮熱フィルム性能
- フロント3面の可視光線透過率の対応が知りたい
- フロントガラス車検シール
- その他
※終了後に懇親会も行っております。5000円前後 受講者/各社負担とさせていただいております。
カーフィルムの販促ツールのご紹介
遮熱効果体感器
太陽光に近いランプの上にカーフィルムを貼ったガラスを置いて熱軽減を体感できます。

価格 | |
3台連結<ガラス4枚付き> | 44,600円(税別) |
4台連結<ガラス6枚付き> | 49,800円(税別) |
5台連結<ガラス7枚付き> | 54,800円(税別) |
6台連結<ガラス8枚付き> | 59,800円(税別) |
7台連結<ガラス9枚付き> | 63,500円(税別) |
カラーチェックウィンドウ
カーフィルムの車内の明るさ、色の濃さの違いを体感することができます。


価格 | |
パネルセットE(size:910mm×210mm×95mm) | 10,500円(税別) |
パネルなしエコバック付きセットF | 4,500円(税別) |
※当社、取引先と重複する同業者様の受講は、差し控えさせていただく場合がございます