※メールでのご予約は受け付けておりません。誠にお手数ですが、お電話でのご予約をお願いいたします。(営業時間9:30~18:00)

福岡のカーフィルム・カーラッピングの専門店 – 貼りアップ株式会社

092-411-3755

092-411-3755

お問い合わせはこちら
  • 貼りアップのこだわり
  • 施工事例
  • ご利用の流れ
  • 会社案内
  • 業者向け セミナー・研修・販促品
  • アクセス
  • カーフィルムの種類
  • カーフィルム施工価格
  • カーフィルムカット販売
  • UVカットフィルム

取り扱いカーラッピングシート

  • Avery Dennison 社
    Avery Dennison Supreme Wrapping Film
  • ORAFOL 社
    ORACAL
  • HEXIS 社
    HX20000 シリーズ・HX30000 シリーズ
  • 3M 社
    1080 シリーズ
貼りアップの資格・ライセンスはこちら↓↓

資格・ライセンス

HEXIS GOLD CERTIFICATION(HEXIS 社)

ラッピングフィルムの一貫製造工場を持ち、世界最高レベルの品質と信頼のあるフランス HEXIS 社の認定する資格です。
高度な知識、施工技術を求められます。

2014 年時点、アジアで5人しかいない HEXIS Gold Certification 合格者の一人が在籍しています。

ラッピング・インストーラープログラム 上級、中級コース(Avery Dennison)

ラッピング・インストーラープログラム上級、中級コース(Avery Dennison) 世界の 60 以上の国々に製造・販売拠点を展開しているエイブリィ・デニソンの認定する資格です。
インストーラーには、ラッピングにおける基本的な知識や技術に加え、 ミラーやバンパーへの貼付加工といった応用の利いた能力も求められます。

2014 年時点、日本で 11 人しかいない上級コース合格者の一人が在籍しています。

4-star 施工技術者(3M)

4-star 施工技術者(3M) 豊富なカーラッピング製品、高い信頼性で有名な住友スリーエム㈱コマーシャルグラフィックス事業部の認定する資格です。

1-star から 4-star まで段階があり、4-star 施工技術者には講習を開き、 1,2-star( 座学 )、3-star( 実技 ) のトレーナーとして施工技術者を認定する権限が与えられています。

施工事例

パートラッピング

トヨタ:ハイエース
レクサス:LC500
フィアット:フィアット 500
マセラティ:グラントゥーリズモ
メルセデスベンツ:Gクラス
ポルシェ:ボクスター
参考価格
  • ルーフ 45,000~
  • ボンネット 35,000~
  • ミラー片方 15,000~

フルラッピング

ジャガー:XF
BMW:640i クーペ
アストンマーティン:ヴァンテージ
参考価格
  • フルラッピング
    400,000~
参考価格
  • ハーフラッピング
  • ガラスから下 250,000~
  • ガラスから上 150,000~

よくある質問

カーラッピングを施した車両のメンテナンスはどうしたら?
メーカーや素材によって手入れの仕方や管理が変わります。
施工後にパンフレットや資料のお渡し、半年間の自社保証などございますのでご安心ください。
また、ラッピングフィルムはメーカー問わずマメな手洗車が長持ちの秘訣です。
カーラッピングを施した車両を洗車する際の注意事項は?
回転ブラシ式の自動洗車機、高圧スチーム洗浄はお控えください。
エッジ部分や細部パーツから浮きが出てしまう可能性があります。
手洗い洗車を推奨させて頂いております。
ラッピングの上からワックスはかけてもいいの?
ラッピングフィルムの種類によっては使用可能となっております。
マット調のラッピングフィルムはワックスをかけると艶が出てしまうのでお控えください。
また、カーボンなどの柄があるラッピングフィルムについては固形・半練のワックスは使用しないでください。柄の目の間に詰まってしまい拭きとれず残ってしまいます。
弊社ではラッピング施工を行った車両の手入れについては液体ワックスを推奨しております。
ラッピングフィルムの耐久性は?
使用するメーカー・フィルムタイプ、お車の管理状況、ラッピングフィルムの施工箇所によって変動致しますが、半年~3年となっております。

お見積りをご希望のお客様

  • お見積りご希望のお客様は、実際の現車の写真を添付の上参考資料などがございましたら一緒にお送りください。
    その際に、希望のラッピングフィルム色・柄等ございましたら「お問い合わせ内容」の欄にご記載ください。
  • 参考価格に関しては、おおよその金額であり、全車種・全ラッピングフィルムをこの価格で施工するものではありません。形状が複雑な車種や、エアロ装着車などについては別途パーツの取り外し工賃などがかかります。予めご了承ください。
  • サンルーフ、ルーフアンテナ等のパーツが装着されている場合別途¥5000-(税別)追加工賃を頂きます(シャークフィン・スポイラー等は別見積り)

カーラッピング施工の注意事項

  • ラッピングフィルムは施工時に多少の擦り傷が生じる場合があります。
  • ラッピングフィルムは施工時に大きさを微調整するため細心の注意を払ってカッターを使用することがあります。その際、ボディーに極微細な研磨すれば消える程度の傷が入る場合があります。ご了承ください。
  • 以前に板金修理などで塗装を塗り直した箇所は施工時においても剥離する可能性があり、その場合の保証はいたしかねます。
  • 施工箇所によっては1枚では施工できず分割して継がなければならない場合があります。施工方法に関しましては事前にご案内をさせていただきます。施工方法を十分にご理解いただいた上ご了承お願いいたします。
  • 施工後充分な養生時間(24時間~72時間)を頂きます。
    お客様の都合により充分な養生時間をいただけず納車をした場合、粘着力を最大限に発揮できなくなり剥がれやめくれの原因となります。またその場合のメンテナンスや手直しは有料となります。
  • ラッピングフィルムの変色や透明感については車両保管状況により変わりますので、変色や透明感についての保証はいたしかねます。
  • ラッピングフィルム剥離時の塗装の剥がれ・めくれ・変色・傷・汚れについては保証いたしかねます。
  • ラッピングフィルムは基本的にボディを傷などから保護するものではありません。
    飛び石等の自然的要因や事故等による外部的要因については保証いたしかねます。
    また、オーナー様または第三者による保守・改造等による傷や不具合についても保証いたしかねます。
愛車のお見積りこちら

     

福岡のカーフィルム・カーラッピングの専門店 – 貼りアップ株式会社

092-411-3755

092-411-3755

お問い合わせはこちら

営業時間 9:30~18:00
※来店の最終受付は17:30まで
(店休日:日曜日・祝日)

〒 812-0043
福岡県福岡市博多区堅粕4丁目26-17
FAX:092-411-3715
E-mail staff@hariup.jp
URL https://shieldkoubou.com
※メールでのご予約は受け付けておりません。誠にお手数ですが、お電話でのご予約をお願いいたします。(営業時間9:30~18:00)
Copyright© 2021 福岡のカーフィルム・カーラッピングの専門店 – 貼りアップ株式会社 All rights reserved.
お問い合わせ
カーフィルム専門サイト
  • ホーム
  • >>お電話でのお問い合わせ
  • >>メールでのお問い合わせ
  • お知らせ
  • キャンペーン
  • ブログ
  • 貼りアップのこだわり
  • ご利用の流れ
  • サービス
    • カーラッピング
    • ヘッドライトプロテクションフィルム
    • ドレスアップカーマーキング
    • MINIカーマーキング
  • フィルムの種類
  • 施工事例
  • カーマーキング施工事例
  • 施工価格
  • よくあるご質問
  • 紫外線・赤外線をカットについて
  • 車検対応フィルムについて
  • 女性専用
  • カット販売
  • 待ち時間サービス
  • 企業様向けサービス
  • カーフィルムサンプル請求
  • アクセス
  • 会社案内
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 採用情報